2008.12.09 Tue
46EL。
イメージ的には"BOBBER"が好みなので取り外ししました。

身近にナックル・オーナーが数名いますが今まであまり意識して見た事はありませんでした。
こうして店にあるという事がとても不思議です。



| Vintage Harley | 13:52 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.
| Vintage Harley | 13:52 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
>おっぱいさん
お久しぶりですねぇ!お元気ですか??
草むらで初めて見た時はアタマが真っ白になりました。笑
昭和39年に初年度登録されていますのでそこらかしこにモデファイ(修理、かな?)が施されています。
何処までがオリジナルなのか今のところ判断しきれていませんが、どの道"ストック"を追うつもりもないので気楽にやっていこうと思っています。
| mie4speed | 2008/12/10 21:35 | URL | ≫ EDIT
>河童さん
こちらこそご無沙汰しております。
何故だかナックルが当方に巡って参りまして、これも何かの縁かと想いを巡らせております。
"焦げパン"には見劣りしますが、"草むらナックル"もなかなかですよ。笑
| mie4speed | 2008/12/10 10:53 | URL | ≫ EDIT
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2008/12/11 11:52 | | ≫ EDIT