FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オリジナルマフラー開発①~打合せ

昨夜、マフラーをOEMで製作して頂く会社の方と打合せを行いました。

ウチに置いてあるFXRを使って色々な径のサイレンサーや曲げパイプを宛い、当方のデザイン案に近くなるようパイプワークを考えます。


排気効率やパワー、音量といった数値的な事は、ダイノマシンを使って数々のOEMマフラーを作っている会社故ノウハウには長けているのでこちらの希望は100%クリアして頂けるかと思います。
ロードクリアランスを最優先したデザイン故、ミッドコントロールではかなり難易度の高い取り回しになりそうです。

詳細なデザインやサイレンサーの形状を現段階でお見せする訳には参りませんが、現状決まっているサイズを記しておきます。

サイレンサー部分:ステンレス製 110φ
2in1集合部分テールパイプ:ステンレス製 80φ
フロントパイプ:ステンレス製 50φ


週明け前半にも試作バージョン製作の為、FXRを依託会社に持ち込みます。
ダイノマシンでのテストもアップしますので乞うご期待あれ!
関連記事

| Big Twin | 21:13 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2012/11/22 16:11 | | ≫ EDIT

Re: ステー取付ネジの購入に関して

お世話になります。ボルトはごく普通に販売されているミリサイズの6角ボルトで、M8.0×15、ピッチ1.0の細目です。ホームセンターや工具屋さんで簡単に購入出来ると思います。

探しても無いようであればメールを下さい。宜しくお願い致します。

| ハンドルネームでの記 | 2012/09/11 16:03 | URL | ≫ EDIT

ステー取付ネジの購入に関して

クライムハイヤーをウルトラ05年式に愛用させて頂いています。ステーのネジが2本飛んでしまい購入をしたいのですが
どのようにしたらよろしいでしょうか?

| 米澤 | 2012/09/11 14:40 | URL | ≫ EDIT

マルマス・オリジナルエキゾースト公表を楽しみに待足せて頂きますっ!

| man | 2006/10/11 22:07 | URL | ≫ EDIT

>manさん
コメント頂き誠に有り難う御座います。
マルマス・オリジナルエキゾーストはデザインは勿論の事、最も重視しているのはパワーとトルクの出かたですのでシャシーダイナモ上で満足のいくまで作り込んでリリースしたいと思っています。

さてご質問の00ySportでPLOTバックステップとの事ですが、実際装着した車両に合わせてみないと正確には分かりませんが、ステップに全く依存しないデザインですのでまず問題ないと思います(フロントパイプはアンダーフレーム横を通りません)。

まずはSport用とTC88ツーリング系のスリップオンをリリースする予定ですのでご興味あればまたお電話下さい。
よろしくお願いします。

| mie4speed | 2006/10/06 18:16 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。

以前からプロストリートHPの方も見させて頂いており、4速様のセンスにいたく感銘を受けております。
きっとマフラーも素敵なモノであると思います。
ちなみに私は00'のスポーツなのですが、バックステップ(PLOT製)を付けておりますが、マフラーの装着は可能でしょうか?

まだ未発表・未発売のマフラーに質問も如何なモノかと思いますが…?

| man | 2006/10/06 14:43 | URL | ≫ EDIT

高田さん、コメント有り難う御座います。

さてオリジナルマフラーについてですが、EVO-FXDだとFXR用が装着可能です(サイレンサーのマウントにある程度の調整幅をもたせております)。

製品リリースは、ツインカム88/96ビッグツイン(FXST用になる可能性大)、続いて~04yスポーツスター(リジットマウント)用のリリースを考えています。

乞うご期待を。

| mie4speed | 2006/09/29 23:54 | URL | ≫ EDIT

岐阜の高田です。マフラー、エボダイナにも対応していますか?
出来あがるのとても楽しみにしています。

| タルヤ | 2006/09/29 22:04 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://marumasumotorcycle.jp/tb.php/79-8d24f7e0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT