2023.05.17 Wed
'94y FXDL / '76y CB750K6。




ハーレー用のDOT5は355mlで7,000円前後します、、阿保臭くて話になりませんが、エボまでの車両はDOT5指定なので仕方無し。



オイルパンのドレンボルトネジ山が逝っておりメトリックで修正してあります。エボダイナのドレンボルトはちょっとでもオーバートルクが掛かるとネジ山が逝きますのでご注意を。




フロントキャリパーのパッドが遊んでカチャカチャ異音が出ていた原因はこのパッドスプリングでした。根本的に組み方が間違っており、何年も異音がするまま乗っていたようです。幸いブレーキの操作に問題は起こりませんが、五月蝿くて仕方ありません。
ここ最近エボの片押し1ポッドキャリパーなんて触っていなかったので当方も気が付きませんでした。失態です。

ほぼ整備は完了。明日走らせてみてOKなら納車させて頂きます。

お次はCB750K6。キャブレターのジェッティングをやり直しします。タンクやサイドカバーを外したので外装を「着せ替え」してみました。此方はK4のグリーン。

こっちがK5のブルー。(と聞いてますが真偽は不明)どちらにせよK4以降の塗り分けの方が個人的には好みです。
ここ最近このK6に装着されている”K1仕様”のゴールドも見慣れたせいかまぁ悪くないかなぁと。販売時はK1仕様となりますので宜しくお願い致します。



メインジェットとパイロットジェットを交換するのですが、もう一台のK4に使ってしまった為欲しいサイズが無い、、今日のところはAMAZONで注文して明日装着するとします。

インジケーターランプをLED化するつもりが何故かヒューズが飛んだり。ガラス管ヒューズの手持ちが無くなったのでそれもまた明日。

イロイロ続きます。

- 関連記事
-
- 「RIZER MAGAZINE」撮影。 (2023/05/24)
- '94y FXDL / '76y CB750K6。 (2023/05/17)
- '94y FXDL テスト走行〜作業開始。 (2023/05/16)
- '98y FXD / '02y XL883R / '76y CB750K6。 (2023/05/11)
- '98y FXD入庫。 (2023/05/09)