FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TC95 FXRS フロントブレーキフィッティング。

風邪が治りません。

R0004135.jpg


今日は愛知県にある二輪部品量販店まで走りブレーキ回りの部品を調達。”肝”の部品はこの2ウェイハウジング。一般的な3ウェイハウジングは12,000円!もするのですが、この2ウェイなら1/3程度の金額で済みます。

R0004136.jpg

でざっくり取り回しを考えました。

R0004137.jpg

この車両で使っているキャリパーサポートだとキャリパーがアクスルセンター位置あたりにセットされてしまい、普通の車両に比べてキャリパー位置が低くなっています。ブレーキホースはなるべく高い位置にもっていきたかったので、オフセットカラーを噛ませて45°バンジョーをセットしました。

R0004138.jpg

2ウェイアダプターはロアステムのボトムに装着してこんな感じ。

R0004139.jpg

R0004144.jpg

アッパーホースは20°バンジョーで少し下に振って無理の無い角度でゆったり取り回ししました。

R0004141.jpg

これだけ作るにも沢山の部品を使います。全てステンレス製を使っています。

R0004140.jpg

現代的な雰囲気にアップデート出来たんじゃないでしょうか。

R0004142.jpg

明日も体調が良ければ通常営業致しますが、風邪が悪化しているようならお休みさせて頂きます。

R0004143.jpg

続きます。
関連記事

| FXR on T/C | 18:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT