2022.12.27 Tue
'88y FXRS-SP リアプーリー61T化。

片側ナットのピポットシャフトだったので結局シャフトは抜きました。シャフトが固着しておりちょっとだけ苦労しました。

リアベルトプーリーを70Tから61Tに交換します。こうして見比べてみると大きさの違いがよく分かります。

組むとこんな感じ。当店では多くのFXRがリア61Tになっています。

インナープライマリーベアリングはBDLの強化シールドタイプに交換しました。BDLには基本オイルシールが付かないのでオイルシールの設定がありません。そこでBAKERのオイルシールを組み合わせて使っています。

クラッチプレートは擦り減っていたので中古良品で交換。ダンパープレートも入れて純正準拠で組み直しました。

あとは明日届く予定の新品プライマリーチェーンに交換して1次ドライブを組んだら取り敢えず完成です。

RAIZER magazine Vol.2 ご注文分は本日ヤマト宅配便着払いにて発送させて頂きましたが、
- 関連記事
-
- '88y FXRS-SP テスト走行〜納車 / '79y GS550。 (2022/12/29)
- '88y FXRS-SP 車体完成。 (2022/12/28)
- '88y FXRS-SP リアプーリー61T化。 (2022/12/27)
- JIMS 131" FXR / '88y FXRS-SP リアプーリー61T化。 (2022/12/26)
- '86y FXRD クイック作業。 (2022/12/01)