FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ケニーボイス TC103 FXR フロントホイール交換。

今日明日は定休日返上で作業です。

R0002583.jpg


まずは部品待ちで作業がストップするJIMS 131"TC-FXRを店内から倉庫へ戻します。朝方まで降っていた雨はすっかり上がりました。

R0002582.jpg

でもって急遽'03y XL883Rを作業。ブレーキレバーを交換してエンジンオイルを交換させて頂きました。調子良く乗り続けて頂いているご様子で有難い限り。

R0002584.jpg

ここからはケニーボイスFXR。

R0002585.jpg

まずはタイヤやブレーキローターをセットしてあった18インチのグライドホイールに交換します。

R0002586.jpg

フロントブレーキをどうしようか迷いましたが、エボBTのキャリパーピッチのまま国産250-400cc市販車に多く使われているトキコ製片押し2ポッドキャリパーをボルトオン出来るサポートを使って組み合わせてみました。

R0002587.jpg

R0002588.jpg

フロント片押し1ポッドキャリパー時代のエボの最も面倒なところはブレーキ回りで、キャリパーサポートを介さず強化出来るのはパフォーマンスマシンくらいしかありません。このサポートはアメリカのとあるショップが製作しているのですが、完璧にセンターが出ており、シム調整する必要が一切無いほどの高い精度で作り込まれています。

R0002589.jpg

明日は寒くなるみたいですがXLがまた2台。頑張らないとイロイロ年内に終わりません。
関連記事

| FXR on T/C | 20:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT