2022.05.14 Sat
'79y GS550 ナラシ走行〜其の壱。

R306を北上する「いつもの」快適ルート。途中山村にあるコンビニでゆっくり休憩し、関ヶ原からはこれまたツーリングルートでは定番の養老街道を南下。


GSは終始問題なく初期ナラシでの不安要素もゼロ。空冷とはいえ他メーカーに比べて後発エンジンですので、設計段階での思想が優れていた事が大きいのではないかと思います。頑丈なので過激なチューニングにも十分耐えうるエンジン、という事が理解出来ますね。当時スズキの維新をかけた4ストロークエンジンですから当然と言えば当然なのかもしれません。
走行距離は160kmを越えたのでエンジンオイル交換を考えています。あとはひたすら距離を重ねるだけですが、この分だと”手離れ”は早いんじゃないかと思います。

いつもながらナラシ走行には必ずお付き合い頂くHさんには感謝!です。
- 関連記事
-
- '79y GS550 ナラシ走行〜其の弐。 (2022/05/18)
- GSX-R750 (GR71F/GR71G) ”ニコイチ”作業。 (2022/05/15)
- '79y GS550 ナラシ走行〜其の壱。 (2022/05/14)
- GS550E改 車体フィッティング。 (2022/05/13)
- RG400 一時納車と雑務。 (2022/05/11)
| Metric Bikes (JAPAN) | 19:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑