2022.04.16 Sat
'79y GS550 キャブレターの調整。

550E改のチェーンは#520化するので、サンスターの520スプロケットを用意。

届いたナットはスプロケットに使ったのですが、純正はスチールメッキで錆び易いのでステンレスに交換した次第です。

差し入れを頂きました。有難う御座います。

今まで何度やり直しているのか考えたくもありませんが、キャブレターの脱着を今日だけでも4回行いました。アノ手コノ手とイロイロ考えてやってみる訳ですが、相変わらずエンジンがヒートしてくるとキャブレターがリッチな方向に向かう、という症状は一向に変わりません。




何故だか1番2番がどうやっても吹き返してバックファイヤーを起こします。二次エアーを吸っている感じでもないのですが、、吹き返しているので黒く煤けているのがお分かりになるかと思います。

此方は3番4番。特に問題なし。結局丸一日キャブレターを弄り倒して成果は皆無。流石にココロが折れます。

夜になってからRG250ガンマを納車させて頂きました。お引き取り誠に有難う御座いました!

- 関連記事
-
- GSX-R750 / RG400Γの続き。 (2022/04/18)
- 雨の日曜日。 (2022/04/17)
- '79y GS550 キャブレターの調整。 (2022/04/16)
- GS550E改 / RG400Γ。 (2022/04/15)
- 雨の木曜日。 (2022/04/14)
| Metric Bikes (JAPAN) | 21:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑