2022.03.27 Sun
TC96 FXRS 完成。

もともと1コネクタータイプのツインテックで点火をコントロールしていたのですが、1コネクタータイプではアナログ回転出力が出ていないので2コネクタータイプに変更します。

純正と色コードが違っているのでまずは何色が何処に繋がっているのかを把握します。

2コネクターに配線を振り分けます。ボディアースが新たに3本追加で必要になりますのでそこも工作しておきます。

2コネクター化出来ました。黄色の配線がタコメーターへ繋がるアナログ回転信号です。純正ハーネス色であればピンクになります。

TC88 FLで使う純正フットペグマウントの穴が黒いマジック?で塗られていました。という事はオーナーさんはその穴すら気になる、という事(笑)。適当なボルトを加工して蓋をしておきました。

待てど暮らせどチェーンが届かないので宅配便センターに問い合わせすると、何故か”センター留め”になってました、、仕方ないので引き取りに行きました。
店に戻るとジャストなタイミングで滋賀の”ZON”さんが突然ご来店され、短い間ですがお互いの苦労話に華が咲きました。暖かくなったらまたお邪魔させて頂きます。本日はお立ち寄り頂き誠に有難う御座いました!

で、サクッとチェーンを交換して1次ドライブが完成。1次チェーンはEK(株)江沼チヱン製。信頼の日本製です。


これで全ての作業が終了しました。一晩置いて明日プライマリーオイルを入れたら完成です。

| FXR on T/C | 20:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑