FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

休日出勤と雑務。

今日は部品の発送があったので出勤しました。

R0243971.jpg


結局リジカラは予約分で3セット、追加注文で1セットが売れてしまいました。ご注文頂いた4セットは本日発送させて頂きました。今回は九州、沖縄といった遠方からのご注文が多かったのが印象的でした。
ご注文頂いた皆様、誠に有難う御座いました。

R0243963.jpg

R0243964.jpg

R0243965.jpg

R0243966.jpg

今日は宅急便で荷物が届く筈でしたので待ち時間にGSを作業。

R0243967.jpg

R0243968.jpg


R0243969.jpg

ようやく走らせる状態まで辿り着きましたので暖気を行い各部をチェック。今日も寒かったし、走らせるつもりは全く無かったので薄着だったのですが、、

R0243970.jpg

店の回りをぐるっと一周乗ってみました。

R0243972.jpg

R0243973.jpg

マフラー内部のサイレンサー遮へい板が外れかけているのか、走行するとビビリ音が酷いです。あと何故かシフトが渋くなる時がありました。エンジンオイルすら変えていないので、オイル交換して少しでも改善すると良いのですが。心配していたメーターのギアポジションインジケーターは1速から6速まで問題なく表示出来ています。

今回初めてGSに乗りましたが、4発のDOHCですので頗るスムーズで今時の車両のように感じます。SOHCのCB550には数多く乗っていますが、CBと比べても更にシルキーで、流石は後発モデルだと思います。

まだまだ手を入れないといけない箇所は多々ありますが、取り敢えずエンジンは片付いたみたいで一安心です。

R0243974.jpg
関連記事

| Metric Bikes (JAPAN) | 20:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT