2021.09.21 Tue
'79y GS550 トップエンドオーバーホール。

カムを外す前にオートテンショナーを外します。






カムが外れました。


で、ヘッドが降りました。


最後にシリンダーを外して腰上分解完了。

パッと見ただけなので何とも言えませんが、シリンダー、ヘッド、ピストン、リング共に目立ってオカシイところは無いように見えます。これから計測して問題点を探していく事になります。
「修理は推理」。トラブルシュートの作業中はいつも、この言葉が頭の中を過ります。

たっぷり時間をかけてシリンダーベースガスケット剥がしを終えました。シリンダースタッドが邪魔をするのでなかなか手が入らない為、地味〜に苦労しました。とは言えDOHC四発はなかなか作業する機会も少ない為、苦労する中にも楽しんで作業する心の余裕があるかもしれません。
ハーレーでも国産車でも何でも良いのですが、”内燃機関”はやっぱり魅力的ですよね。

不定期に続きます。

- 関連記事
-
- '85y RG400Γ仕上げ。 (2021/10/04)
- '76y CB550four 納車。 (2021/09/28)
- '79y GS550 トップエンドオーバーホール。 (2021/09/21)
- '88y GR77C GSX-R750J納車 / '85y RG400Γ。 (2021/09/20)
- '76y CB550four / その他諸々。 (2021/09/19)
| Metric Bikes (JAPAN) | 21:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑