2021.08.03 Tue
"black parade 87 FXR project" 〜細々した作業。
積車する際、ブレーキは必須ですのでフルードを入れてエア抜き。ブレーキマスターもブレーキキャリパーもH-D純正ですのでフルードも純正DOT4を入れています。
FCRキャブレターはH-D純正の差し込み式スロットルケーブルには対応しておりませんので、一旦ワイヤーのタイコをカットしてからワイヤーを切り詰め、アダプターを介してセットします。今回はケーブルをシンプルにする為ワイヤー一本引きにしています。

アクティブ製のウインカープレート?がH-D純正のディーラー板に合わなかった為、ディーラー板の全周をベルトサンダーで詰めて小さくしました。中古品で汚れていたので合わせてクリーニング。カーボンで出来た軽くて格好良いモノに交換したいですね。

で、ピタッと合いました。ひたすら地味ですケド。

あとは微妙にボルト長が合わなかったシフトペグの固定ボルトやフロントアクスルの固定ボルトをカットして長さを調整してみたり、、明日オーナーさんが来て打ち合わせをするので、外装はセットしたままにしています。

そんな訳で本日は簡単なブログでおしまいです。


- 関連記事
-
- JOINTS CUSTOM SHOW 2021。 (2021/08/08)
- "black parade 87 FXR project" 〜READY TO SHOW。 (2021/08/04)
- "black parade 87 FXR project" 〜細々した作業。 (2021/08/03)
- "black parade 87 FXR project" 〜外観仕上(仮)。 (2021/08/02)
- "black parade 87 FXR project" 〜FCRキャブレターなど。 (2021/08/01)