2021.06.11 Fri
TC96 FXR / '85y RG400Γ。




Windows10をインストールした中古PCが届きました。早速サンダーマックスのアプリケーション2種類をインストールしました。今まではWindowsMEという”化石”のようなOSを使っていましたので、何をするにもサクサク動いて快適。
自宅はMac環境なのですが、店はサンダーマックスの為だけにWindowsを使い続けています。Mac版のT-maxアプリが登場してくれれば最高なのですが、まぁ有り得ないでしょうね。

作業予定が空いたので、暫く放置してあったガンマ400を少々。

ワコーズさんが来店しクーラントが届いたので交換します。車両の保管環境が良かった為か非常に綺麗な状態だと思います。


ソファーの上に転がっていた左側のサイドパネルも洗浄とクリーニングを行い車体にセット。

続いてはアッパーカウル。

ウインドシールドを外して洗浄しました。傷も無く程度は良好。ガンマ400の場合スモークシールドが標準となります。

ウインドシールドを固定するボルト類も洗浄液に漬け込んでクリーニング。

洗浄液はとても強力ですので油分が完璧に無くなります。そのままでは直ぐに錆びてしまう為、保護艶出し剤に一晩漬け込んで油分を補います。こうする事によって落ち着いた艶が戻ります。

ガンマ400はガソリンさえ流せばいつでもエンジンを始動出来る状態にあります。いつもなら真っ先に始動を試みるのですが、今回は細かなところまで徹底的に作業しています。本当はこのまま動態保存しておきたい程、この車両には価値があるという事なんですね。

※明日の天候によりますが、好天の場合は入庫や納車、クイック作業などが重なりますので多忙となります。予めご了承下さい。
- 関連記事
-
- '93y 90th XL1200 / TC96 FXR。 (2021/06/14)
- TC96 FXR ロッカーカバーからのオイル漏れ修理。 (2021/06/13)
- TC96 FXR / '85y RG400Γ。 (2021/06/11)
- 2013y FXDB / TC96 FXR /MARUMASU TC96 FXR。 (2021/06/10)
- TC96 FXR 入庫。 (2021/06/07)
| FXR on T/C | 18:51 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑