FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'98y XL883 / '93y FXRS-CON / '10y XL883L / '78y CB750FⅡ。

曇り空でしたが雨の落ちない一日でした。

R9265322.jpg


本日はクイックの作業から。まずは'98y XL883のバッテリー交換とクラッチレリーズベアリングの交換です。

R9265316.jpg

R9265317.jpg

R9265318.jpg

R9265319.jpg

部品番号は変わっていなかったのですが、ベアリングの球が大きくなっています。強度アップ対策なのかもしれませんね。

R9265320.jpg

XL883を納車してから'93y FXRS-CONの作業を行いました。季節が変わったのでスロージェットを見直しました。特にアップする程度の事でもないので画像はありません。
で、お客さんが空いた隙に'10y XL883Lを最後のチェックです。

R9265321.jpg

問題無し。明日天気が良ければ納車させて頂きます。

R9265323.jpg

そうこうしているとご注文を頂いておりましたボンネビルSPLスイングアームが届きました。

R9265324.jpg

此方は関東の業者様からご依頼を頂いたFXR用のスイングアーム。

R9265328.jpg

R9265325.jpg

で、此方は関東の個人様からオーダー頂いておりましたTC88 FLH用のスイングアーム。

R9265327.jpg

R9265326.jpg

R9265329.jpg

明日にも発送させて頂きますので宜しくお願い致します。

R9265330.jpg

最後はCB750FⅡ。駄目モトでバルブガイドのシート部分を磨いてみました。

R9265331.jpg

キャブレター単体チェックでは全く漏れなくなりました。一晩放置して様子見です。

R9265332.jpg
関連記事

| Sport Ster | 18:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT