FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初期型RG250Γ 冷却系統のメンテナンス。

お次は”箸休め”的な作業。懐かしの初期型ガンマです。

R9264972.jpg


冷却水を入れても詰っている、という事。で修理です。まずはガソリンをドレン。

R9264973.jpg

初期型ガンマはガソリンタンクに2ストロークのオイルタンクがくっついています。で、オイルラインも外してタンクを落ろします。

R9264974.jpg

リザーバータンクを外して内部を洗浄しました。”ワンタン”みたいな沈殿物が大量に出てきました。これじゃ冷却水が流れない訳で。エンジンコンディショナーを流し込んでタンク内を徹底洗浄しました。

R9264975.jpg

折角外装を外しているのでフレームやエンジンを出来る限り綺麗に磨きます。このオーナーさんはひたすら乗るだけで車両を「綺麗にする」という概念が基本的にありません。笑 言っても埒が明かないので当方が磨く羽目になる訳です、、

R9264976.jpg

R9264977.jpg

フレームは思ったより綺麗で良い状態です。最初なんでまたこんなボロを買ってきたのか、と思いましたが、案外程度は良さそうですね。

R9264978.jpg

修理完了。エンジンを始動してキャブレターを少し調整。水温計が問題無く動作するのを確認しました。

R9264980.jpg

R9264981.jpg

千切れて片方無くなっていたバーエンドキャップを装着、外装やウインドシールドを磨きました。2ストオイルも満タン入れました。

R9264982.jpg

前後のブレーキを引き摺っているので修理するまでまだ乗れませんが、早く走らせてみたい一台です。

R9264983.jpg
関連記事

| Metric Bikes (JAPAN) | 19:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT