2021.04.17 Sat
「電動バイクCafeミーティング」in バイカーズパラダイス南箱根。



今回このイベントには株式会社モビテック様から有志の方々が借り受けて来られた"EV-01Z"とEV-02A"が展示されました。格好良いポスターも今回のイベントの為に製作されたという事でした。

ドライカーボンの外装が際立つEV-02A。

TEAM MIRAI様のエレクトリックレーサー。125ccの単車並みに小さいのですが、やはりホンモノの持つオーラが出ています。

EV-02Aには誇らしげにAMAナショナルチャンピオンに贈呈されるNo.1ステッカーが貼られておりました。当方も2度AMAチャンピオンを自分のハーレーで獲得しておりますので同じステッカーを所有していますが、勿体無くて今も保管したまま。笑

この2台のEVボンネビルレーサーが揃うのは稀だと思います。

車体に貼られたレースのテクニカル・インスペクション(車検)をパスした際のステッカーがリアル。




会場のモニターにはモビテック様が製作したビデオが流されておりました。スタート時のハイサイドや、300km/hでの転倒シーンも含まれており自分的には複雑な気持ちになりますが(笑)、5年に渡って参戦したBMSTやコロラドのマイルレース時の思い出などが蘇り、感慨深いものがありました。

もうあまり会うことも無くなりましたが、このコロナ渦皆んな元気にやっているのでしょうか。

オマケの画像は此方↓
会場のデスクにポツンと置かれていたEV-01Zの模型。当方はてっきりモビテック様が3Dスキャンしてプリントしたものだとばかり思っていたのですが、実はなんと、大阪にお住まいの方がこのEV-01Zの熱烈なファンで、好き過ぎて自分でフルスクラッチした(!)と聞いて驚愕しました。
造形はもちろん素晴らしいのですが、各社のデカールまで完璧に再現しています。いやぁ世の中には凄い方がいらっしゃるものですねーなんだか嬉しくなりました。
後日一台プレゼントして下さる!!!!という事で♪ 楽しみにしております。

本日お会いした皆様、また関係者の方々、誠に有難う御座いました。
※なおコロナ渦中ですので検温、消毒、マスクの徹底など、出来うる対策は行なったうえでの開催でした事を付け加えておきたいと思います。
- 関連記事
-
- 7月15日以降のジョインツ作業進行について。 (2021/07/01)
- 「電動バイクCafeミーティング」in バイカーズパラダイス南箱根。 (2021/04/17)
- ヨコハマ・ホットロッドカスタムショー2019。 (2019/12/01)
- "JOINTS CUSTOM SHOW 2019"。 (2019/04/22)
- "JOINTS CUSTOM SHOW 2019" 搬入日。 (2019/04/20)