FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'88y TC96 FXR ワンウェイクラッチ交換~納車。

夜は小雨交じりでしたが引取りに来て頂きました。

R9264461.jpg


スターターの強化ワンウェイクラッチが届きました。で、倉庫からお尻だけ出してささっと修理してしまいます。

R9264449.jpg

R9264450.jpg

R9264451.jpg

R9264452.jpg

R9264453.jpg

一時間で修理完了。スターターがボルト2本で外れてしまう6速T/Mならではスピードです。

R9264454.jpg

ヘッドブリザーからのオイル漏れが激しい、という事でしたのでチェック。

R9264455.jpg

内部はしっかり作り込んでありました。スチールガスケットが無かったので追加して組み直しておきました。これで漏れるようならブリザーホースサイズを落とせば良いと思います。

R9264456.jpg

で、ようやくテスト走行。この車両には初めて乗ります。晴れているのに雨が当たってみたり変な天気です。

R9264457.jpg

キャブが古いので回転が勝手に上がったり、また逆に落ちてストールしかけたり、、2次エアー云々ではない感じです。
あと車体側の振動はキャブの調子が良くないのもありますが、明かに何かがフレーム側に干渉している時に出る”ゴンゴン!”という硬い感じの振動。通常スロットルOFF時に出る事が多いのですが、この車両はスロットルONでもOFFでも出ていました。

R9264458.jpg

まずはキャブレターがエンジントップマウントに当たると言う、HSRだと”お約束”の場所を疑いましたが、この車両はEキャブなのでそれは無い訳で。次に干渉する事の多い右側のフットペグですが、ここが干渉していると足の裏がムズ痒い感じになるので、ここもまた違うと思います。

R9264459.jpg

明かに当たった形跡があったのはここ。マフラーステーがタンデムステップのペグに当たったような傷がありますねー。原因のひとつとして間違いないところなのでタンデムペグは外しました。

R9264460.jpg

今日の作業的にはひと段落したので倉庫の車両を半分出しました。
GSX-Rは今日も火を入れましたが、何故かエンジンがなかなか始動出来ず、点火ユニットかIGコイルかがオカシイ感じです。確認はまだですが、バックファイヤーは出るしアイドリングも安定しないので、1~2発火が飛んでいない状況だと思います。これだから古い車両は油断出来ないです、、、昨日は問題無くても翌日駄目な事は多々ありますよね。修理は難しいです。

R9264462.jpg

W1SAは最近乗ってもないし火も入れてません。なかなか時間が作れません。

R9264465.jpg

お客さんの車両引取りは夕方以降だったので倉庫と旋盤を掃除。

R9264463.jpg

旋盤スッキリ。かなり大事にしています。笑

R9264464.jpg

夕方また部品が届きました。

R9264466.jpg

ブレンボSRC用のスリムレバー。上側がブレンボ純正、下側がプロト製のスリムレバーです。

R9264467.jpg

5ミリ余分に握れるようになりました。これでレバー位置を少し手前に出来るので、操作がより一層楽になります。

R9264468.jpg

TC96 FXRはフロントのブレーキフルードが汚れていたので全交換しました。

R9264469.jpg

国産ブレーキマスター+社外キャリパーの組み合わせだとフルードが劣化しても握った感じが特に悪化するという事が少ない為、劣化したフルードで乗りっ放しになりがち。1年に一度は全交換をお勧め致します。

R9264470.jpg

夜は生憎小雨のぱらつく天気になりましたが、予定通りTC96 FXRを納車させて頂きました。足元の悪い中わざわざ引取りに来て下さり誠に有難う御座いました。次回はGW以降になるかと思いますが、また宜しくお願い致します。

※明日17日(水)も作業がありますので臨時営業とさせて頂きます。
関連記事

| FXR on T/C | 19:15 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT