2021.02.21 Sun
春の陽気。
偶には走らせないといけないので明日時間があればFXLRSと一緒に走らせたいと思います。

で、本日はCBのオーナー、M川さんと近所をテスト走行。(という名のツーリング)



遅い昼食は市内のカフェ。お気に入りの場所なので定休日には必ず立ち寄っています。

オープンテラス席があるのですが、今日は最高に気持ち良かったです。

M川さんはCBのエンジンの吹け上がりを軽くする!と言ってそのまま鈴鹿スカイラインへ。当方はFXRS-CONのクラッチ回りのフィッティングをチェックします。


ブレンボの油圧クラッチマスターに交換してクラッチホースの取り回しや長さを確認します。バンジョーの角度やホースの長さでライザーへの沿わせ方が変わりますから、取り敢えず店にある適当な部品を組み合わせてチェック。
ハンドルバーを切り詰めてあるのでミラーホルダーが装着出来ない、という状況になっており、ミラーの位置とミラー本体の変更が必要かと思います。また純正ミラーの余ったネジ部分を利用してケラーマンのLEDウインカーがセットしてあった為、これも何とかしないといけません。
地味~に難儀な事になっています。

| Metric Bikes (JAPAN) | 17:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑