FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'92y FXRS-CON エンジン完成と補器類作業。

FXRSも仕上げ段階です。

R9263915.jpg


R9263916.jpg

タペットからの異音はまだ出ていませんでしたが、トータルで5万キロ弱走っているので念の為タペットは新品を奢りました。いつもはS&Sを使う事が多いのですが、今回はFEULING。

R9263918.jpg

R9263919.jpg

R9263920.jpg

で、エンジンは取り敢えず完成。

R9263921.jpg

フロントのエンジンマウント回りを組みます。ステンボルトの在庫のあるものは出来る限り交換していまます。

R9263923.jpg

この車両でもフロント側のエンジンスタビライザーは伸ばす方法に調整しました。

R9263924.jpg

ピンボケが多くて申し訳ありません、、、

R9263925.jpg

いつものように余分な配線を間引きます。あと配線がクロスしてしまっている箇所は平行になるよう引き直しします。

R9263926.jpg

R9263927.jpg

この車両には電源アクセサリーが沢山付いているのでちょっと意味不明な配線もあります。バッテリーを下ろさないと分からないのでまた後日。

R9263928.jpg

R9263930.jpg

組んだエンジンを一晩置く意味もありますが、明日は終日クイックが入っているのでキリの良いところでストップ。

R9263931.jpg

で、何とか7台の車両を倉庫側に詰め込みました。明日は"BP FXR Project"の'87y FXRを全バラするので広い作業スペースが必要です。

R9263932.jpg

そんな訳で明日はちょっとハードな作業になりそうですが、、まぁ大丈夫でしょう。

R9263933.jpg
関連記事

| FXR | 19:11 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT