2020.12.06 Sun
'10y XL883L FOR SALE !!
エンジン本体こそストックですが、サンダーマックスとワンオフしたステンレスマフラーのお陰で、高回転をキープしてお乗りする事が出来る方なら相当に速いです。
完成してからもほとんど乗る時間が無く、保管場所の問題もあり今回手放す事にされたそうです。

特徴的なマフラーはご存知鈴鹿のWK!様でワンオフされたステンレス製2in1。サイレンサーは以前当店がリリースしておりましたツーリングモデル用の”クライムハイヤー・パワーエキゾースト”と同じ内部構造で製作。サイレンサー容量があるのでサウンドは重低音、中〜低速トルクも出ていますので883ccの排気量でも1200cc並みに乗り易いです。

サスペンションは前後共にオーリンズ。フロントは正立43Φのミッドグライド。ミスミ製のトリプルツリーでセットし、ホイールは前後共に17インチでポリッシュ仕様のグライドホイール。ブレーキは鋳造ブレンボ4ポッドをダブルで装着。

シートはK&N。リアショックもリザーバータンク付きのオーリンズ。ベルトドライブスプロケットは純正本国仕様に交換しています。883Lですので一人乗り登録となります。

インジェクション車両ですのでECMはサンダーマックスでコントロール。当店で全てセッティングを行なっています。

フロントフェンダーはファイバー製のショートフェンダーとなります。


ハンドルバーはカーボンスキンの国産ミリバー仕様。ブレーキマスターはリザーバータンク別体式のゲイルスピードです。



参考までに改造費は120万円以上かかっています。

走行距離は6270km、車検はR3年6月までとなっています。
価格は110万円(税別)。

車両は当店にお預かりしておりますのでいつでもご覧頂けます。
走りに振ったカスタマイズですのでそれをお望みの方には特にオススメ出来ますし、そうでない方にも極普通に乗って頂ける車両です。当方も何度も乗っておりますが、トータルバランスのとれた一台でかなりお買い得であると思います。
現在もラバーマウントスポーツスターにお乗りで今後カスタムを考えている方なら、こちらに乗り換えられる方が賢いと思います。笑
車検も残っておりますので今なら年内に即納可能です。宜しくお願い致します。
- 関連記事
-
- '10y XL883L Sportster / '85y RG400Γ。 (2021/05/28)
- '99y XLH883 クイック作業。 (2020/12/20)
- '10y XL883L FOR SALE !! (2020/12/06)
- '96y BUELL S1 クラッチの修理。 (2020/11/12)
- GW終了。 (2019/05/06)
| Sport Ster | 01:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑