FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

3連休最終日。

今日も穏やかに晴れました。

R9263062 のコピー


本日まずは'12y FLHX。他店様が仕上げられた車両です。プライマリーからのオイル漏れという事でしたが、なんて事はない、RSD製シースルーダービーカバーのピアスボルトが2本脱落してそこから漏れただけのようでした。
ダービーカバーをストックのものに戻し、汚れていたプライマリーオイルを交換、クラッチを調整して終了。

次のクイック車両が入庫するまでの間、W3のT/Mをゴニョゴニョと弄ります。

R9263063 のコピー

ケースに嵌め殺しのベアリングがあったので仕方なしにSSTを購入。あっさり外れました。なんでも道具です、はい。

R9263064 のコピー

ギアカバー側は普通に油圧プレスで抜きました。

R9263066 のコピー

先日クリーニングを済ませていた"ファントムゲート"様のTC96エンジン一式は塗り分け指示を行い、本日全て梱包致しました。流石にこれだけの量を送ると送料がバカになりませんので、時間を見てパウダーコート屋さんへ持ち込みたいと思います。

R9263065 のコピー

さてさて、本日のメインイベント。TC88ソフテイルのツインショック化です。

R9263070 のコピー

ひたすらバラします。

R9263067 のコピー

結果、イロイロ微妙に駄目でして、、エボのソフテイルとTC88ソフテイルは似ているけどかなり違う。という結論に達しました。エボソフテイル用スイングアームのピポット部分をごっそり作り変えれば装着可能ですが、どうするのかはオーナー様に委ねます。

R9263068 のコピー

という訳で泣きながら組み直ししました。笑

R9263069 のコピー

ソフテイルのお客様を無事送り出し、お次は'89y FXRS。スターターが手配出来ずに作業がストップしておりましたが、本日14.5kwのスターターを入手する事が出来ました。定休日明けにもオーナーさんと相談して作業を進めたいと思います。

R9263071 のコピー

そんな訳で、クイック作業が多くてちょっと疲れましたが、無事3連休を乗り越えました。明日〜明後日はゆっくり休もうかと思っています。

R9263072 のコピー
関連記事

| Big Twin | 21:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT