2020.11.20 Fri
TC96エンジン+TMのフルオーバーホール〜其の弐。
TC96エンジン+TMのフルオーバーホール〜其の壱。

分解しながらガスケットやカーボンを除去しつつ進めます。地味で面倒な作業です。

ケースのメインベアリングもSSTを使って外します。ここは絶対にSSTを使いたいところ。

TC96になってからのレフトサイドシールは填め合いが恐ろしくタイトです。よってSSTを使ってベアリング毎抜くのが安全。無理にこじって外そうとするとケース側を必ず傷付けてしまうと思います。

丸半日を費やし、ようやく全てのパーツを分解してガソリン洗浄を終えました。これでパウダーコートに持ち込めます。しかし、流石にエンジンとT/M丸ごと分解するのはなかなかハードでした、、

ハーレーの6速T/MケースとW3の4速T/Mケースを比べてみました。笑

- 関連記事
-
- '92y FXRS-CON / TC96シリンダーヘッド組立。 (2021/01/17)
- TC96エンジン+T/M 砂落とし作業。 (2021/01/16)
- TC96エンジン+TMのフルオーバーホール〜其の弐。 (2020/11/20)
- TC96エンジン+TMのフルオーバーホール〜其の壱。 (2020/10/17)
- '00y FXR4 ピニオン回りの計測。 (2019/07/21)
| Engine Maintenance | 18:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑