FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

箸休め~GN125マフラー交換。

ご近所にお住まいのオーナーさんにご依頼された作業を行います。

R9262769.jpg


当方はこのGNという車両を知りませんでしたが、タイかインドで生産されているスズキの車両みたいです。
単気筒の小型バイクですのでマフラー交換なんか瞬殺、とナメてましたが、センタースタンドストッパーを取付する為にリアのブレーキ回りを脱着したりと地味に手間でした。

R9262770.jpg

持ち込んで頂いた社外のステンレス製マフラーにはO2センサーボスがありませんでした。で、ステンレス丸棒からボスを削り出し、M12の小さなボスを溶接しています。
一般的なサイズのM14ボスにM12変換アダプターを使って装着するには、あまりにもマフラーが華奢で格好悪くなってしまいます。

R9262771.jpg

それでも1時間程で作業は終了。エンジンを始動してみましたが、とても静かなマフラーでした。

R9262772.jpg

で、どうしても本日中に壊れたグライドホイールを修理に出しておきたかった為、愛知県にある”しゃぼん玉本店”様までクルマを走らせました。

R9262773.jpg

スプロケット側のボス交換なのですが、納期は一ヶ月との事でした、、、はぁー待ち時間がどれもこれも長いんですよねー仕方ないですケド。

R9262774.jpg
関連記事

| Metric Bikes (JAPAN) | 17:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT