FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

荷物の受け取りと雑務。

今日は嫌と言う程荷物が届きました。

R9262145 のコピー


定休日明けに比較的荷物が届く事が多いのですが、今日は特別多かった、、郵便局が4回、ヤマト宅配便が2回、その他の宅配便も2回、、途中ソフテイルを納車したり、部品を発送したりでひたすら雑務に終始、、
FXRPとショベルFLHのペイントが上がった、と連絡があったので引き取りに伺いたかったのですが、今日は無理でした。

で、階段の下に埋もれていたGSX-Rを引っ張り出しました。

R9262146 のコピー

この車両は書類付きフレーム単体で入手したGSX-R1100ですが、テルにGSF1200のエンジンを搭載して貰った後そのまま放置してました。

R9262147 のコピー

外装やホイール、キャブレターといった大きな部品はほとんど揃っているのですが、地味〜に小さな部品が無いから手が付けられない、、しかし眠らせていてもお金にはならないのでコツコツと進めます。
もう一台ある2型のGSX-R750を潰して部品取りにしてしまえば話は早いのですが、それも勿体ないし。

R9262148 のコピー

JIMS/T-man131"FXRで使う前後ブレーキ回りも届きました。これだけでもウン十万円する訳で。ブレーキは大事ですが、高価極まりないですねぇ。

R9262149 のコピー

フロントブレーキには320Φよりも更に大きな13インチローターをダブルでセット。ホイールが3本スポークなのでインナーローターは6本スポークにして纏まり良くしました。折角お金を掛けるので派手にゴールド。笑

R9262150 のコピー

TC96の6速T/Mで流用するベアリングも届いていました。で、インナープライマリーベアリングをNTN製に交換。

R9262151 のコピー

R9262152 のコピー

問題はココ。ベアリングのインナーレースが内側に入り込んでいってしまっています。他の6速T/Mと比べてみましたが、最初はもっと浅く挿入されているだけなのですが、使っているうちに内側にずれ込んでいってしまっております。

R9262153 のコピー

数年に一度位この作業を行いますが、何度やっても嫌な作業。フロントのスプロケットも錆びて固着しており外すのは難儀しました。

R9262154 のコピー

SSTが絶対に入らない隙間しかない訳でして。

R9262155 のコピー

炙ったり、叩いたり。サンダーでレースに直接溝を掘り、引っ掛かる溝を作って別のSSTで引っ張るのですが、、まぁ鬼のように硬くて全く抜けない。彼此2時間はやったでしょうか?
最後はレース自体が壊れてなんとか隙間が出来、SSTで抜く事が出来ました。もう少しで挫けるところでした、、

R9262156 のコピー

メインシャフトに傷は付かなかったし、多分曲がってもいないと思います。

R9262157 のコピー

今日はクダラナイ事ばかりに終始した1日でした。
ま、こんな日もあるかと。

R9262158 のコピー
関連記事

| 2021 Racer | 22:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT