FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'98y FXSTS エンジン完成。

晴れて真夏のような暑さです。

R9261718.jpg


先日作業させて頂いた赤いFXRS-CONで使用するキャブレターが届きました。
当店が取り扱いするFCRキャブレターは”ビトーR&D”様のケイヒン正規品となります。

また、ボンネビルSPLエキゾースト、残り3セットのみとなっております。ご入り用の方はお早めにどうぞ。

R9261715.jpg

昨日走らせておいたTC95 FXRSの車体回りをチェックしました。一晩置いたらあれー?という事も無きにしも非ず、ですので。
車体は特に問題はありませんでした。

R9261716.jpg

スパークプラグの状態はこんな感じです。湿っておりませんし、それでいて乾いて若干煤けており、ハーレーではベストな焼け具合だと思います。乗っていてもキャブは完璧な感じでしたから当然と言えば当然です。

R9261717.jpg

で、FXSTS、ソフテイルスプリンガーの続き。ヘッドまで組んであったのでロッカーASSYを組みます。
しかしながらいつも思いますが、ソフテイルのリアバンクは狭くて本当に作業し辛いです。

R9261719.jpg

R9261720.jpg

エンジンが組み上がりました。この車両にはキックキットが装着してある為、クランクを回すのが楽で良いです。

R9261721.jpg

ゴミは捨てます。

R9261722.jpg

あとは車体の補器類を組んだら完成です。

R9261723.jpg

※明日、明後日は通常通りお休みとさせて頂きます。
関連記事

| Big Twin | 17:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT