2020.07.08 Wed
'92y FXDC エンジン公認取得。
行きは大雨警報が出て新東名の静岡の一部区間が通行止めになっていたり、途中濃霧だったり、首都高は事故渋滞だったりしましたが、なんとか夕方までに関東入り。都内に住むお客さんとホテルのロビーで打ち合わせを行い、夕飯を一緒に食べてのんびりしました。
で、一夜明けての本日午前。いつものように品川陸運支局です。


雨が降り出す前に、午前中で滞りなく登録は終了致しました。
今回はエボリューションエンジンのままですが、クランクケースがS&S製に変わっておりましたので原動機の構造変更を行いました。

いつもは用賀まで東名を走り、首都高〜環状線で都内を抜けていましたが、今回は初めて横浜青葉からK7→K1と羽田方面の海側の高速を使ってみました。都内を抜けてくるよりも断然楽でした。
帰路もそのルートで東名に戻り、途中トイレ休憩のみで走り続ける事約4時間半。

夕方、混む前に自宅に帰る事が出来ました。
今回の出張でハイエースは遂に走行距離30万キロを突破。最低でもあと10万キロは走って貰いたいものです。

- 関連記事