FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'85y FXSB 引き渡し準備完了。

気持ち良く晴れた土曜日でした。

R9260040 のコピー


本日先ずは部品の梱包から。当店は何故か遠方のお客様が多く、作業後使わなくなった部品は後日お引き取り頂くか、発送させて頂いております。東京と静岡のお客様のパーツをそれぞれ梱包し、東京へは宅急便で、静岡のお客様は本日引き取りに来て頂く段取りでしたので箱に纏めました。

R9260041 のコピー

お客様がご来店するまでに'85y FXSBの残りの部分を仕上げます。クラッチはBAKERの油圧をセットしておりましたが、ワイヤー式に戻しておいて、という事でしたので戻しました。

R9260042 のコピー

T/Mトップカバー、仮組のままでしたので本組みします。

R9260043 のコピー

この車両はもともと4速エボですが、4速エボはエンジン以外は全てショベル準拠となっています。
よって、T/M自体もショベルヘッドの4速T/Mが標準でして、そこにエボ・ソフテイル用5速T/Mをコンバートしている為に各部のクリアランスがギリギリになっています。
T/M搭載の際、フレームは全てアンカットのまま、その気になればショベルの格好に全てそのまま戻せるよう配慮しています。オイルタンクやバッテリートレー、IGコイルなども全て、です。

よって、通常クリアランスが確保出来ている箇所でも当然無くなっている訳で、トップカバー一つ脱着するにも知恵の輪の如く試行錯誤しないと外す事が出来ません。とはいえクリアランスは確保してあるので、コツを掴めば何てことは無いのですが、時間が経ってしまいウロ覚えでしたので四苦八苦しました、、

R9260044 のコピー

シートポストの直後にもT/Mトップカバーのボルトが1箇所あります。ここは色々な工具を駆使して回しました。画像ではフレームとT/Mケースが干渉しているように見えてますが、当然当たっておりません(当たっていたらそもそも取付出来ませんが、笑)のでご心配なく。

R9260045 のコピー

IGコイルブラケットはカットするかどうか、最後まで迷ったのですが、、結局切らなかった為にイロイロと難儀な事になっています。

R9260046 のコピー

抜けていたボルトも全てダイヤモンドE/Gのステンボルトで組み付けて。
これで週明けにも業者様引き渡しとなります。

キックつけて、ロングフォーク化して、、チョッパーベースになるみたいです。

R9260047 のコピー

明日は雨みたいですし、ちょっと仕事のキリも良いのでのんびり仕事しています。
お暇ならお茶でも飲みがてらドウゾ。

※来週は車両の引き取りや受け取りが丁度定休日に重なる為、取り敢えず10日(火)と11日(水)は営業となる予定。
休みを振り変えると思いますのでご注意下さい。
関連記事

| Big Twin | 19:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT