FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TC96 FXRS-SP リアブレーキ回りの作業。

気温は平年並みに下がりました。

R9259964 のコピー


右側ステップマウントはワンオフで外側にオフセット。錆びるといけないのでパウダーコートを施しました。
6速T/Mは5速T/Mに比べ横幅がある為、FXRフレーム無加工のまま右側ステップ回りを組む事は出来ません。何かしら加工が必要なのですが、エンジンやT/Mに合わせその都度加工方法を変えています。

R9259965 のコピー

オフセットした分はブレーキのトルクロッド部分で調整。古典的ですが間違いない手法です。

R9259966 のコピー

FXR純正後期型のRブレーキマスターをセット。デビアントFBのオイルパン、6速のT/Mケースも絶妙にクリア出来ています。今回マフラーステーを上部に変更したのはこの辺りの都合です。

R9259967 のコピー

BAKERの油圧サイドカバーとブレーキレバーのクリアランスもバッチリ。エンジンが揺れても問題ありません。

R9259968 のコピー

ブレーキホースと油圧ブレーキスイッチの位置関係はこんな感じで。定期的に壊れるブレーキスイッチは交換し易い位置にセットしています。

R9259969 のコピー

ブレーキホース、リアブレーキマスターカップのバイパスホースなども上手く配置出来ました。綺麗に引けると気持ちの良いものです。

R9259970 のコピー

いつも気になるのがこのブレーキレバー。こんなにデカくなくても良い訳で。

R9259971 のコピー

で、こちらもいつものようにカット。

R9259972 のコピー

R9259973 のコピー

少しはスマートになったかと。

R9259974 のコピー

マフラーをセット。

R9259975 のコピー

必要最小限、タイラップでフレーム固定。

R9259976 のコピー

"ブロス・カスタムペイントショップ"さんに依頼してあったビキニカウルもセット。

R9259977 のコピー

外装を仮フィッティングして完成形をチェック。

R9259978 のコピー

もう一息ですかねぇ。

R9259979 のコピー
関連記事

| FXR on T/C | 22:25 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT