FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'00y FXR4 車体クリーニングとFサス交換。

いやぁ久し振りにアタマのてっぺんから爪先まで汚れました。笑

R9255438 のコピー


本日もFXR4なのですが、エンジン回りのパーツ待ちの為、車体を先に作業します。
何はともあれ真っ先に行わなければならないのは車体のクリーニング。下手なショベルヘッドよりも汚れており、オイルや砂、泥や埃、まぁ有りと凡ゆる場所がこれでもかという位徹底的に汚れています。

R9255439 のコピー

まずはオイルタンク内部を徹底洗浄する為、オイルタンクを外します。オイルタンクからもオイルが漏れ放題で、ツルツルと滑るので外すのは難儀しました。笑
エンジンにダメージを食らった車両では必ず!オイルタンクはガソリン洗浄します。

R9255441 のコピー

R9255442 のコピー

前回?もしくは前々回作業を行ったショップ様はビニールテープがお好きなようで、至る所に巻いてありました。クソの役にも立たないので全て撤去します。ビニールテープやギボシをやたらめったら使うお店は敬遠した方が良いかと。

R9255443 のコピー

さて、ここからは表に出してひたすらガソリンでスチームします。

R9255444 のコピー

まずはT/Mケース。CVOモデル本来の白いケースに戻りました。

R9255445 のコピー

当然裏側も抜かりは御座いません。車両をひっくり返して作業したい位垂れ流れたオイルで真っ黒でした。

R9255447 のコピー

こんな格好とか。

R9255448 のコピー

綺麗になったと思います。今回コンプレッサーから直接太いエアホースで繋いでいるのでその洗浄力は強力です。下手なペイントは剥がすくらいの威力があります。これも大型のコンプレッサー故出来る技。コンプレッサー様様ですね。

R9255449 のコピー

R9255450 のコピー

スイングアーム裏側までビカビカに磨きました。ここまで作業するのに3時間、ガソリン10リッターを消費。

R9255452 のコピー

ようやく作業準備が整いましたので店内へ移動。

R9255453 のコピー

フレームダウンチューブの橋渡ししている部分のペイントが剥がれて錆びています。まぁ簡易的ではありますが見えない部分ですので黒染めスプレーでペイントしておきました。

R9255455 のコピー

R9255456 のコピー

オーナー様持ち込みのパーツも交換します。作業手順序でのサービス交換もありますし、敢えて追作業となる場所も御座います。こういったエンジンマウントなどはどの道触る部分ですので無料です。

R9255457 のコピー

こちらは追加での作業。フロントサスを持ち込み頂いたXL1200Sのカートリッジサスに交換します。

R9255458 のコピー

R9255459 のコピー

遠目には綺麗に見えますが、アウターチューブはちょっと錆び錆びです。内部はオクムラさんでチューニングしてあるとか。

R9255460 のコピー

サス交換終了。それは兎も角一度組み直したブレーキキャリパーですが、気持ち引きずっていて回転が重いです、、キャリパーかマスターか、それともブレーキホースか。どれにしてももう一度やり直す必要がありますね。ツインカムの部品で構成されているというのに何なんでしょうかねぇ、、

R9255461 のコピー

掃除しててスイングーアームのピポット部分上面にバーアンドシールドの打刻があるのを発見しました。スイングアームを外さないとなかなか見えない部分です。
今までは真っ黒に汚れて埋もれていましたが、本日日の目を見ました。笑

R9255464 のコピー

※追加でオーダー頂いたHBJ 166号ですが、発送が遅れているようです。
当店に到着次第直ぐに発送させて頂きますのでしばしお待ち頂ければ幸いです。
関連記事

| FXR | 20:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT