2019.09.23 Mon
三連休最終日。

オマケの当店ステッカーはボンネビルスイングアームとマフラーの紹介ページに挟んであります。雑誌のご注文はそれこそ日本各地から頂いておりちょっと驚きましたが、その勢いで当店マフラーやスイングアームもお買い上げ宜しくお願い致します!笑

追加注文の5冊分は今週末〜週明けあたりで発送を致します。宜しくお願い致します。

で、ショベルFXSは明日の納車予定。最後のパーツが届いたので組み付けます。

中古流用したバックプレートですが、年式違い。ですので加工して使います。

取り付けタブは不要なのでカットして磨いてエイジング処理。カット部分はほとんど分からないと思います。

インテークマニホールドのスペーサーが無かったのでセット。


完成。トータルで100キロ程走らせたでしょうか?当然エンジンは一切滲みもなく完璧にドライな状態を保っています。以前は3年程オイル漏れはありませんでしたので、今回は4、5年持ってくれると助かるのですが、、
明日最後にオーナーさんに乗って頂き、OKが出たら納車させて頂きます。

FXR4のオーナー様がご来店され、現在腰下から組んでいるエンジンのトップエンド全てを持ち込んで頂きました。
懐かしのエーデルブロック・パフォーマーヘッドに当時のオプションであったワイセコ/エーデルブロック製ハイコンプピストンの組み合わせです。
ヘッドはO/H済み、ピストンに合わせてボーリング+ホーニングも済まされていますが、なんでもドイツから入手したという事。来月あたまにも静岡のお客様のFXRにも同じパフォーマーヘッドを組む仕事も入っているので、エボエンジン+エーデルヘッドの車両は2台作業する事となります。
青いTC96-FXRはしばし止まっておりますが、本日点火ユニットが届いたので火入れに向け作業再開致します。

そんな具合で、また明日。
- 関連記事
-
- 10月の予定(変更有)。 (2019/10/12)
- パーツ諸々、、 (2019/10/02)
- 三連休最終日。 (2019/09/23)
- 9月の予定について(変更有り)。 (2019/09/07)
- お知らせ。 (2019/08/21)