FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'00y FXR4 腰下組立作業〜其の弐。

今日は纏まった雨となりました。

R9254489 のコピー


数日前から使わないものはもう捨ててしまおう、と思い立ち、先日ドラム缶一杯分の鉄屑を業者さんに引き上げて頂きました。で、本日もあれやこれや二階から引っ張り出し、またドラム缶一杯の鉄屑が貯まりました。

オークションや店のWEB SHOPなどで売り払えば幾許かにはなると思いますが、そんな手間を掛けている時間の方が勿体無いし無駄なので、今回も業者様に連絡して引き上げて頂きます。

その作業に2時間ほど費やし、それから昨日の続きです。

R9255391 のコピー

遣れたケースボルトを磨きます。

R9255393 のコピー

ネジ山の部分は勿論の事、見た目も考えてボルトヘッドやナットも磨きます。ナットは6面あるので一面づつワイヤーブラシで錆や汚れを落とします。

R9255395 のコピー

ケースを合体させる前に合わせ面のバリを落とします。

R9255396 のコピー

オイルポンプも全バラして洗浄、チェック。オイル流路は必ずエアブローして確認します。ギアの線傷こそありますが、程度は良いのでこのまま使おうと思います。

R9255398 のコピー

R9255400 のコピー

ケースのアッセンブリが完了しました。フライホイールの回転は非常に滑らかです。

R9255399 のコピー

ショベルヘッドはウインカーモジュールが死亡しておりましたが交換して解決。火曜日に納車させて頂きます。

R9255401 のコピー

当店で取り扱いしておりましたHBJ #166ですが明日23日(月)、一斉に発送をさせて頂きますので宜しくお願い致します。
関連記事

| FXR | 20:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT