FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

BMST Day #01. Passed Inspection.

初日の本日はインスペクション(車検)でした。

DSC_1678 のコピー


DSC_1679 のコピー

DSC_1680 のコピー

DSC_1681 のコピー

DSC_1682 のコピー

DSC_1683 のコピー

DSC_1684 のコピー

DSC_1685 のコピー

DSC_1687 のコピー

DSC_1688 のコピー

DSC_1689 のコピー

DSC_1690 のコピー

DSC_1691 のコピー

DSC_1692 のコピー

DSC_1693 のコピー

DSC_1694 のコピー

DSC_1695 のコピー

DSC_1696 のコピー

DSC_1697 のコピー

DSC_1698 のコピー

DSC_1699 のコピー

DSC_1700 のコピー

DSC_1702 のコピー

DSC_1703 のコピー

DSC_1704 のコピー

DSC_1705 のコピー

DSC_1706 のコピー

DSC_1707 のコピー

DSC_1708 のコピー

DSC_1709 のコピー

DSC_1710 のコピー

DSC_1711 のコピー

DSC_1712 のコピー

DSC_1713 のコピー

DSC_1714 のコピー

DSC_1715 のコピー

インスペクションは無事一発合格。今年から始まったルーキーライダーの"オリエンテーション"で、実際にコース上を歩く事が出来たので路面を細かくチェックする事ができました。
今回ライダーを務めて頂く鶴田氏によるピット裏でのスタート練習と塩の路面の確認作業も無事終えました。

オリエンテーションで当方がコースを見た感じでは、今のところ路面は柔らかい箇所もありますが、今のところフラットで走り易い状況だと言えます。しかし、時間を追うごとに走行で轍が出来てくると思われ走り難くなるかもしれません。

まず午前の一本目は慣熟走行の為、比較的ゆっくりと走って頂き、午後からは一本目の状況を踏まえ判断していきたいと思っています。

いよいよレーシング、スタートです。
関連記事

| Bonneville Salt Flats | 19:11 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT