FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'81y FXS / TC96 FXR。

雨が降らない日が続いています。

R9253852 のコピー


まずはショベルFXS。地味に地味に進んでいます。亀の歩みでスミマセン。

R9253845 のコピー

R9253846 のコピー

R9253847 のコピー

R9253848 のコピー

R9253849 のコピー

ホイールが届きました。早速チェックに入ります。

R9253850 のコピー

まずは仮組してみてフィッティングをチェック。問題のあったホイールとキャリパーサポートのクリアランスは1.5mmボス加工を施したおかげで見事クリア。

R9253851 のコピー

しかしホイールを回転させると回転を阻害される箇所があるようで、引っ掛かるような場所があります。大凡見当はついてましたが、、

R9253853 のコピー

原因はここ。ブレンボの鋳造キャリパーとレーシングキャリパーではローターの逃し加工に違いがあります。
そもそもこのキャリパーサポートは鋳造キャリパーでのクリアランスを念頭に設計されている為、レーシングキャリパーを装着すると限りなく逃げが無くなります。加えて市販のブレーキローターの真円度は低い為、どうしても干渉する位置が出てくる訳です。

そもそもキャリパーサポートのキャリパー取付位置と角度が悪い、といってしまえばそれまでですが、FXRのストック39φナローFフォークでは他に選択肢が無く(PMなどは論外なので選択肢には入れません)これでセットするしかない訳です。

しかし、当方は4速エボXLに乗っていた頃、この組み合わせで使っていましたから逃げる方法を知っています。キャリパーサポート取付ボルトの締め付け順序や締め付けトルクがキモとなりますが、必ずクリアランスが出る位置が存在するので、何度も何度もやり直して位置が出るまで繰り返せば、自ずとベストな位置が決まります。

R9253854 のコピー

位置を出すまでに2時間、、今日はここまでです。

R9253855 のコピー
関連記事

| FXR on T/C | 22:25 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT