2019.06.11 Tue
'81y FXS Lowrider オイルポンプ分解。

ペーパーガスケットが潰れきって痩せてしまい、ポンプボディを取り付けするボルトの半数以上が緩い状態でした。増し締めをなかなか行えない箇所ですので、どうしてもオイルリークし易くなってしまいます。


ポンプアッセンブリが外れたのでケース当たり面をオイルストーンで均します。


面出し完了。



今のところは何処も良い状態ですね。

発電系は特に問題無かったのですが、このタイミングで22A→32Aにアップデートしておきたい、とのリクエストでしたので部品待ちとなります。


先日アルマイト加工に出した部品がもう仕上がって参りました。早いです。

前記したように本日はモビテック様との打ち合わせだったのですが、結果から言えば当方は本日を持ちまして契約ライダーから解雇、という事になりました。
まぁイロイロ思う事もあるので気持ちの整理が付きましたら後ほど文章にまとめて記しておきたいと思っています。
- 関連記事
-
- 雨の土曜日。 (2019/06/15)
- '81y FXS Lowrider オイルポンプ作業〜その弐。 (2019/06/14)
- '81y FXS Lowrider オイルポンプ分解。 (2019/06/11)
- '79y FLH 怒涛のクイック作業。 (2019/05/18)
- '81y FXS ヘッドアッセンブリ。 (2019/05/05)
| Shovel Head | 20:56 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑