FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大掃除+T-man 131" TC-FXR。

今朝は初雪が舞いました。

R9252056 のコピー


大掃除はもう少し後で行うつもりだったのですが、スタッドレスタイヤへの交換の必要に迫られ、タイヤを運び出す序でに掃除も行う事にしました。

R9252047 のコピー

R9252049 のコピー

スタッドレスタイヤは店の一階物置の奥深くに保管していた為、放り込んであったものを全て引っ張り出しました。腰痛もままならないのに負荷を掛けてばかり。涙

R9252050 のコピー

タイヤ発掘、、

R9252051 のコピー

現在は別の車庫も借りており、外した夏タイヤは其方に移動させます。店舗物置がすっきりしたのでGSF1200改GSX-R1100を保管。多分二度と引っ張り出す事は無い、のかも。

R9252052 のコピー

長い間眠っていた"幻のプロジェクト"。常連さんらには完成するまでに300年はかかる、”サグラダファミリア”と呼ばれていました。爆
'91y FXRフレームにTC96ケースのJIMS改T-man 131cu"を搭載するという当店最強のFXRプロジェクトです。

R9252053 のコピー

フレームダウンチューブはTC96-6速T/Mに合わせ加工してあります。

R9252054 のコピー

インジェクション化を考えているのでフレームバックボーン部分を取り外し式とし、煩雑なインジェクションのハーネスを隠す予定。

R9252055 のコピー

T-man 131"のパワーを受け止める為、フレームは各部に補強を入れています。当方のFXLRレーサーと同じ5箇所に補強ブレイスを溶接。

R9252057 のコピー

R9252058 のコピー

R9252059 のコピー

スイングアームは目の字断面角パイプを"手曲げ"したアルミ製ワンオフ・スイングアーム。ピポット部分ベアリング、リアショックロアマウントアジャストブロック、レーシングスタンドマウントなど此方もフルレーシング仕様。

R9252060 のコピー

R9252062 のコピー

当初考えていたスイングアームの仕様はエボマウントケース仕様のJIMS 131"エンジンを使ってのインストールだったのですが、後にTC96マウントJIMS 131"エンジンに変更になった為、ピポット径が違ってきてしまっています。知ってる人は知ってますが、という訳で当店には2機のJIMS 131"エンジンがずっとありました。

R9252061 のコピー

フレームにT/Mを搭載して初めて気がつくという失態。ですが先日まで作業していたTC96 FXRSでクリアしているのでまぁ手立てはあります。

R9252063 のコピー

実のところまだ店内にセットすら出来ないTCコンバート作業車両もありまして、、狭い店内が恨めしいです。

R9252064 のコピー

TCコンバート車両5台、ショベルヘッド2台という、極端に偏った車種構成のまま年明けを迎える事になりそうです。

オマケの画像は此方↓

ハイエースのガソリンを満タン+エンジンオイル交換、スタッドレスタイヤへの交換、そして年末年始を過ごす際の灯油数十リットルを準備。これで年末に寒波が襲ってきても準備万端です。

R9252065 のコピー

※明日29日は私用の為17時での閉店となります。ご了承下さい。
関連記事

| FXR on T/C | 21:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT