2018.11.03 Sat
'08y T-man 107cu" FXDB エンジン完成。

この車両はロイヤルパープルを入れて頂いておりますが、1年近く交換してなかったとの事。既にムラサキ色ではなくなっていますし、匂いも明らかに劣化しているのでこのタイミングで交換します。組んだばかりのエンジンに汚れたオイルを回したくは無いですからねぇ。

タペットが元の位置に沈むまでの間にECMをサンダーマックスに交換します。

エンジン完成。クランキングは明日以降行います。

オイルは同じくロイヤルパープルHPS 20W-50。

マフラーは当店オリジナルの”ボンネビル・スペシャル”マフラー。

ボンネビル・スペシャルは4箇所の印籠継ぎになっています。ですので画像のようにエキゾーストフランジ直下からF/Rパイプを取り外す事が可能です。装着するのも非常に簡単ですし、O2センサーを有するインジェクション車両には特に便利です。


数秒でこのカタチに。笑 ※近々にも取付動画をアップします。


今日はこのあたりで力尽きました、、スミマセン。

明日は都内でEVプロジェクト打ち合わせの為終日留守になります。
ご了承下さい。
- 関連記事
-
- '08y T-man 107cu" FXDB ヒートサイクル。 (2018/11/07)
- '08y T-man 107cu" FXDB 車体完成+火入れ。 (2018/11/05)
- '08y T-man 107cu" FXDB エンジン完成。 (2018/11/03)
- '08y T-man 107cu" FXDB トップエンド作業〜其の二。 (2018/11/03)
- '08y T-man 107cu" FXDB トップエンド作業。 (2018/11/01)
| Engine Maintenance | 20:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑