FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'08y T-man 107cu" FXDB エンジン完成。

天気の良い土曜です。

R9251609 のコピー


一晩寝かしたプッシュロッドを再チェック。問題ないのでリア、フロントを個々にアッセンブリします。一見面倒そうに見えますが、ロッカーユニットが独立しているTCではそう手間ではありませんし、プッシュロッドのアジャストやロックが完璧に行えますのでハイパワーなエンジンではこの手法で作業する事が多いです。

R9251603 のコピー

この車両はロイヤルパープルを入れて頂いておりますが、1年近く交換してなかったとの事。既にムラサキ色ではなくなっていますし、匂いも明らかに劣化しているのでこのタイミングで交換します。組んだばかりのエンジンに汚れたオイルを回したくは無いですからねぇ。

R9251604 のコピー

タペットが元の位置に沈むまでの間にECMをサンダーマックスに交換します。

R9251605 のコピー

エンジン完成。クランキングは明日以降行います。

R9251606 のコピー

オイルは同じくロイヤルパープルHPS 20W-50。

R9251607 のコピー

マフラーは当店オリジナルの”ボンネビル・スペシャル”マフラー。

R9251608 のコピー

ボンネビル・スペシャルは4箇所の印籠継ぎになっています。ですので画像のようにエキゾーストフランジ直下からF/Rパイプを取り外す事が可能です。装着するのも非常に簡単ですし、O2センサーを有するインジェクション車両には特に便利です。

R9251610 のコピー

R9251612 のコピー

数秒でこのカタチに。笑 ※近々にも取付動画をアップします。

R9251613 のコピー

R9251614 のコピー

今日はこのあたりで力尽きました、、スミマセン。

R9251615 のコピー

明日は都内でEVプロジェクト打ち合わせの為終日留守になります。
ご了承下さい。
関連記事

| Engine Maintenance | 20:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT