FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

T-man 98cu" TC-FXR / CB550 fourⅡ。

昼間は少し汗ばむ陽気でした。

R9251412 のコピー


まずはナラシ云々よりも、自分の手がきちんと動くのかを試すべくTC-FXRを初走行。右手の薬指のギブスをしたままではグローブを嵌める事が出来ないのでギブスは外して走行。

R9251413 のコピー

R9251414 のコピー

左手でのクラッチ操作は思いのほか問題なし。当方は普段スロットルを親指と人差し指の2本で操作しており、残りの3本は常にブレーキレバーに置いています。実際ブレーキを握ってみると分かるのですが、意外に薬指に力を入れており、今は指先が全く曲がらない為かなり痛みを伴います。まぁこれをリハビリと思うのか、無理させているのかは微妙ですが、、

R9251417 のコピー

正直ハーレーに乗るには現時点ではなかなかハードルが高いと実感、まぁボチボチと進めます。
お次はハーレーからCBに乗り換えてCRキャブのセッティング。

R9251421 のコピー

R9251419 のコピー

CBは車体も軽く、スロットルもクラッチも軽い。そのうえポジションもコンパクトなのでFXRに比べると幾分楽です。肝心のキャブセッティングはほぼ決まってきており、5000rpmから上の回転域では頗る速い。しかしながらそれ以下の回転数では550ccという排気量も合間ってトルク不足を感じるようになりました。

ノーマルキャブは一般道をトコトコと走るのが気持ち良かったのですが、口径の大きいCRキャブでは高速道路での使用がベストマッチな気がします。

R9251420 のコピー

R9251422 のコピー

現在当店の状況はこんな感じ。つっかえ棒をして、シャッター一枚だけを開けるのが精一杯。未だ工事業者さんからの見積もり連絡もありませんが、とりあえず営業しています。笑

オンボロ具合が半端なくて、、申し訳なし。

R9251416 のコピー
関連記事

| FXR on T/C | 22:04 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT