2018.10.09 Tue
T-man 98cu" TC-FXR 仕上げのリカバリー作業。


骨折した右手の薬指は完治しておりませんが、左手の甲はほぼ治ってきています。握力はまだまだですが、両腕は力も入るようになり軽い車両なら出し入れも出来るようになってきています。シャッターが直るまでの間は倉庫側で作業を行おうかと倉庫を整理します。




いざビキニカウルを装着するとブレーキホースやスロットルケーブルの取り回しが気に入らなくなりました。よってブレーキホースとスロットルをやり直し。往年のGPレーサー風に変えました。

本日も2度火入れを行いました。あとはタコメーターの配線を済ませたら、いよいよナラシ走行に入ります。まぁ実際のところ、この怪我の状態でマトモに乗れるのかどうかは分かりませんケド。

オマケの画像は此方↓
クシタニさんにニュータイプのインナーウェアを頂きました。既存のものに比べメッシュ部分の面積が増大、ストレッチ部分も増して動き易そうなデザインに変わっています。


※当面の作業は倉庫側でのみ、しばらくは営業も不定休とさせて頂きます。
事前にご来店の連絡を頂ければ店に居るようにしますのでご連絡を頂ければ幸いです。
- 関連記事
-
- T-man 98cu" TC-FXR / CB550 fourⅡ。 (2018/10/14)
- T-man 98cu" TC-FXR 車体完成。 (2018/10/13)
- T-man 98cu" TC-FXR 仕上げのリカバリー作業。 (2018/10/09)
- T-man 98cu" TC-FXR 登録完了。 (2018/10/02)
- T-man 98cu" TC-FXR 完成。 (2018/07/15)
| FXR on T/C | 20:18 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑