2018.09.10 Mon
9月10日(月)。
実は昨日、お客さんに手伝って貰いながら試しに'07y FLHXのフロントエンドを組んでみたのですが全くもって駄目でして、右手も左手も力が入らず、まともに締め付ける事が困難でした。普段手で締める感覚通りにいかないものですから両手でトルクレンチを使う有様で、、、やっぱり無理だと諦めました。
やらなきゃいけない車両は多々あるのですが、見ているだけです。



特に意味もなく写真を撮ったり。


そんな本日はモビテック様のEVプロジェクトリーダー、K様が当方のお見舞いがてらご来店。今回EV-02でボンネビルを走ってみて、気が付いた事や今思いつく改良点などについてお話させて頂きました。
EV-01の頃に比べれば格段に進化しているのは間違いないですが、それでも実際は転倒した事からも分かるように、手直ししなければならない箇所は間違いなくあります。幸い車両のダメージは最小限に食い留めたと思いますので、これを”叩き台”として更なる改良を施して頂きたいと思っています。

あとはお客様の車両で不具合の出たECMを本日お預かりし、メーカーへ発送しておきました。

明日、明後日は定休日となりますが、長野からお客様がご来店されます。桑名でオススメの美味しいお店をご案内させて頂くつもりです。
- 関連記事