2018.08.31 Fri
Good bye Wendover.

そして、ほぼ毎日通ったモーテル向かいのカフェ、"カッパーケトル・カフェ"。このカフェがオープンしてくれたお陰で食事には困らなくなりました。兎に角何を食べても美味しい。

昨日のランチは一人ケトルに向かったのですが、表にジェイのFXRが停まっており、一緒にご飯を誘って頂きました。イロイロ話せたし、最後は皆んなで写真を撮ろうという事に。またご飯も奢って頂いて感謝です。
ジェイはこの世界では有名人ですし、兎に角彼は何をやっても格好良いので当方にとっては憧れの存在です。


で、転倒後数日経ちましたが、念の為Wendoverの町にある小さな診療所で簡単な検査とレントゲンを撮りました。
右手中指、外側の腱が切れており、全治2ヶ月。特に痛みも無いし最悪でも指が曲がった程度になるだけなので特に気にはしません。
因みに診察料は$600ちょっとでしたが、帰国後の治療に関してもレース保険が適用される為、後日全額返金されるみたいです。

一応薬も処方して頂きました。
ただ気になるのは左手人差し指と中指に痛みがあり、動かせるものの力が入らずペットボトルの蓋も開けられません。これはクラッチを握る際に支障を来す為、帰国後も麻痺が続くようなら精密検査してみます。あと多分肋骨にヒビが入っていますがこれも時間薬なんで気にしません。

昨夜はアワードパーティがあったのですが、当初行くつもりも無かったし、加えて入場チケットも無かったのですが、わざわざジェイがチケットを手配してくれてモーテルまで単車で持って来てくれました。
結局、なんだか分からないうちにアワードを2つ頂きました。英語でのスピーチは、、緊張しました。

明けて本日。
キット達はコロラドへの帰路につきました。当方にとってボンネビルは彼ら無しには成立しません。いつもいつも有難う!


さて、明日早朝のフライトに備え、今日はソルトレイクシティのホテルへ移動します。
ようやくバスタブのある宿ですのでゆっくり湯船に浸かりたいと思います。

| Bonneville Salt Flats | 23:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑