FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Passed Tec Inspection.

今日は車検でした。

R0242040 のコピー


今朝のゲートオープンは9時半。ですのでゆっくりモーテルを出発です。

R0242029 のコピー

R0242031 のコピー

通称、"ボートランプ(or Runs End)"でゲートパスを受け取ります。

R0242032 のコピー

R0242033 のコピー

昨日の時点でライダーレジストレーションは通っていた為、速攻インスペクションに。キットに続き3台目という早さ。

R0242034 のコピー

キットのビューエルベースLSR。1000cc過給機付フューエルクラスからのエントリー。

R0242035 のコピー

当方らはFIM/AMA両クラスにエントリーしている為、双方のチェックを受けます。

R0242036 のコピー

R0242037 のコピー

R0242038 のコピー

全て問題無しで一発合格。最後に車検合格時の写真を撮影して終了。

R0242039 のコピー

一旦ピットに戻り、レーシングスーツを着てピット裏でスタートと低速走行時の車体の動きをチェック。
塩の上での初走行はとても緊張しますが、特に難しい訳でもなくピットの周辺をグルリと2周回り、大凡の雰囲気を掴むことができました。なお、国内テスト時はバッテリー電圧に制御を行いピークパワーを抑えていたのですが、今回は最初からフルパワーで挑みます。

R0242041 のコピー

低速走行してみて感じた路面のフィールで、リアをコンパウンドの異なるタイヤに交換する事にしました。この辺りはその年の塩の状況に応じ臨機応変に対応していかないといけません。フロントサスのセッティングも国内テスト時に比べ若干絞り込みました。

R0242042 のコピー

タイヤの空気圧はとても重要なのですが、ニュアンス的に曖昧ですが”高めの中の中間”辺りにセット。まずは1本コースを走ってみないと正確には分かりません。

R0242043 のコピー

R0242044 のコピー

交換完了。

R0242045 のコピー

午前中で本日の予定は全て消化した為、早めにモーテルへ戻って昼食です。今日はテイクアウトしたピザを皆んなでポーチで食べました。のんびりした雰囲気で、悪くないレース運びです。

R0242046 のコピー

さて、明日の日曜からいよいよ最高速アタックが始まります。
万全を尽くしたいと思いますので日本からの応援、皆様宜しくお願い致します。
関連記事

| Bonneville Salt Flats | 06:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT