FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'89y FXRクイック作業 / T-man 98cu" FXR仕上げ。

しばらくは厳しい暑さが続くようです。

R9250922 のコピー


今日の桑名は最高気温34度、明日は更に上がって36-38度だとか、、そんな暑い本日、わざわざお越し頂いたのは'89y FXR。クイックでの作業です。

R9250923 のコピー

エンジンオイルとプライマリーオイル交換。前回オイル交換から4000km程走っていましたが、エンジンオイルは2/3程に減っており、かなりオイルを喰ってます。コンプレッションを計測しましたが、今直ぐ対処しないといけない程では無いのでまた追い追いという事にします。プライマリーチェーンが伸びていたので調整しておきました。
まぁ他にもイロイロあったのですが、逐一オーナーさんにご説明させて頂いたのでここでは割愛します。

R9250924 のコピー

SE製のFXR用10mmプラグコードが再入荷しました。後日"WEB SHOP"に上げておきます。

R9250925 のコピー

続いてTC98-FXR。細々した部分の仕上げがありましたのでハイエースから下ろしました。

R9250926 のコピー

この車両は右側ステップ自体を外側にオフセットしているのでリアブレーキ回りを加工しないといけません。タップを立てたりカラーを加工したり。地味です。

R9250927 のコピー

で、セット。うーん、もう少しシンプルな感じにしたかった。

R9250936 のコピー

キャブ回りはオーナーさんが仕上げてくれていたのでロックタイトを塗って組み直し。通常FCRキャブにS&Sステルスエアクリーナーは装着出来ません。ブリザーボルト加工は見事でした。

R9250928 のコピー

オーナーさん持ち込みのA/Cカバーは若干オフセットが足りなかったのでアルミカラーを挟んでマウント。

R9250929 のコピー

メーターダッシュにデジタルスピードメーターをビルトイン。ここもオーナーさんの小技が光ります。

R9250930 のコピー

ほぼ完成。あとは煩雑な配線を綺麗に纏める程度でしょうか。

R9250931 のコピー

R9250932 のコピー

R9250935 のコピー

流石に今日は暑すぎて、今シーズン初めてエアコンのスイッチを入れました。
今日も暑い1日でしたが、夕焼けがとても綺麗でした。

R9250933 のコピー
関連記事

| FXR on T/C | 23:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT