2018.06.03 Sun
'76y CB550 / '75y CB550F II テスト走行。

ETCの動作確認を兼ねて初めて高速道路を走らせました。



時よりアフターが出るのと、全開時は良いのですが、中速パーシャル時になんだかスロットルが重い。ボコつく感じなのでキャブのセットが合ってないのかも。メインジェットは大丈夫そうですがニードルジェットが合ってない雰囲気。市街地走行では気がつきませんでした。浅はかでした。

取り敢えずF2に乗り換え初走行。キャブレターをやり直しただけですので、まずは車体がどんな具合か確かめます。



取り敢えずアイドリングは安定しオーバーフローも無し。しかし車体は整備しなければならない箇所が多かれ少なかれあります。エンジンは今まで当店で取り扱いした550の中では一番軽く回ります。


点火時期とクラッチを調整し、再度'76y CB550を走らせます。

で、走っているとなんとなくエンジンが重くなり、エンストするような事はなかったものの、兎に角気分良く回りません。店に戻ってプラグをチェックするとご覧の有様で(涙)、、、素直に終わらせてはくれないようです。

そんな訳で、早速リカバリーを行います。
- 関連記事
-
- '76y CB550four 納車ラン。 (2018/06/05)
- '76y CB550four キャブレターのO/H(リカバリー)。 (2018/06/03)
- '76y CB550 / '75y CB550F II テスト走行。 (2018/06/03)
- '76y CB550 / '75y CB550F II。 (2018/06/01)
- ロールキャブ搬入+'75y CB550F II。 (2018/05/31)
| Metric Bikes (JAPAN) | 00:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑