FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'76y CB550four フロントエンド組立。

"スクーデリア・オクムラ"さんから超速!でフロントサスペンションが届きました。

R9250390 のコピー


火曜にお送りしたサスペンションが土曜に届きました。正味3日で完了して頂いた事になります。いつも有難う御座います。

もう一台の550フォアではショート加工+かなりしっかりしたスプリングレートで組み直しており、些かCBフォアのゆったり、まったりした乗り味が、車体に比べサスペンションが勝ってしまう事により若干スポイルされてしまっております。

そこで今回はノーマルの”緩い”フィールを残しつつも、奥でしっかり踏ん張るサスペンションに仕上げて頂きました。
スピードを出す為のサスセッティングと、ゆったりとした楽な乗り味のサスセッティングが異なる事は当然の事でして、サスの動き方やストロークスピードを変えたりといったような、どのような味付けにも出来てしまうところもオクムラさんチューンの素晴らしさだと思います。
当然ですがオーナーさんの好みや体重も加味して頂いております。

R9250392 のコピー

小一時間ほどでフロントエンド完成。整備性は頗る良いので全てが速いです。

R9250393 のコピー

もはや幻のイグニッションキーシリンダーホルダー、奇跡の入手。交換したいと思います。

R9250394 のコピー

次に壊れたフロントブレーキスイッチを交換します。

R9250395 のコピー

で、若干漏れが出ていたフロントマスターシリンダーも純正O/Hキットを使ってオーバーホールを行います。これを終えればほぼ全ての作業が終了なのですが、生憎マスターシリンダーのCクリップ位置が恐ろしく深い位置にあり、多数所有するスナップリングプライヤーのどれを使っても届かず、、、まずは工具を手配しなければならず断念。残念無念です。

R9250421 のコピー

その後はSE124RX FXDBIをクイック対応し本日は終了。

明日は急遽、蒲郡の"ブルズアイ"さんでSE124RX FXDBIをダイノマシンで再セッティングを行います。ですので留守になる時間が御座います。店の電話は携帯転送になっておりますし、急ぎであればブルズさんに居ますので宜しくです。
関連記事

| Metric Bikes (JAPAN) | 00:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT