2018.04.07 Sat
MARUMASU / STER オリジナルマフラー第七回〜走行評価。
124RX用スペシャルマフラーは今月末の"JOINTS CUSTOM SHOW"時に実物を確認して頂くとして、昨日FXRに装着していたマフラーをTC96ダイナでも実走テスト。

O2センサーボス穴加工+ボス溶接、TC96 6速用マフラーステー製作までをたった1日でご用意して頂きました。即日対応して頂き有難い限り。

T-man 124RXのオーナーさんに乗って頂きましたが、FXRと同様アフターファイヤーは一切無く、音質は低く耳障りなノイズも全く無し。何故にこれだけ中〜低速トルクが爆発的に出ているのか不思議だと言ってました。当方が昨日FXRで感じたフィールと完璧に一致しており、音量も五月蝿過ぎず静か過ぎず。ストリート用のマフラーとしては全てにおいて合格点を与えられるものだと自負しております。

これでマフラーは決定しましたのでようやくマフラーエンブレムのデザインに着手。当初エンブレムは無しでも良いかなぁなんて思っておりましたが、やはり有った方が良いという意見が多く、装着する事にしました。
チタンのベースプレートにレーザーで文字を彫り込むタイプとし、レーザー温度を調整する事により文字色を綺麗なブルーになるよう依頼。チタンはステンレスに溶接出来ませんので、エンブレムはアール加工の後サイレンサー部分に4点リベット留めにしました。エンブレムのサンプルが上がりましたらまたブログで紹介させて頂きます。

店に戻ってからは'09y FXDLを整備。ここにきて様々な車両のパーツが一気に揃いだしたのでGWまではちょっと忙しくなりそう。順次入出庫を行いますので宜しくお願い致します。











- 関連記事
-
- ”ボンネビルスペシャルマフラー"当店分2本追加のお知らせ。 (2018/04/16)
- MARUMASU / STER "ボンネビル・スペシャル"オリジナルマフラーの予約を開始致します! (2018/04/14)
- MARUMASU / STER オリジナルマフラー第七回〜走行評価。 (2018/04/07)
- MARUMASU / STER オリジナルマフラー第六回〜走行評価。 (2018/04/06)
- MARUMASU / STER オリジナルマフラー第五回〜音質の調整。 (2018/03/27)
| Original EX pipe | 20:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑