FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

S&S TC100 FXR / '85y GSX-R750 (GR71F)。

晴れたり、雨が降ったり、雪が舞ったり。

R9249382 のコピー


午後、風は非常に強かったものの、最初は晴れていたのでFXRをテスト走行。調子は良かったので給油して高速道路へ。東名阪から湾岸に入った頃には雨が降り、直ぐに雪になりました。

この時期の湾岸は横風が非常に強く闇雲にぶっ飛ばす訳にもいきませんが、それ相応の速度までアップダウンを繰り返し、納車するに値するレベルまで達したと判断出来たので店へと戻りました。

R9249383 のコピー

R9249385 のコピー

店内搬入後、各部をチェックしましたがオイルリークは無し。ケースからのステーターハーネス取出部分もしっかりオイルは止まっており修理は成功です。全てのオイルを交換した事もあり、各部しっとりとした音を発しておりまして、非常に満足出来る仕上がりではないかと思います。

R9249386 のコピー

雨粒を吹き上げ、ようやく全ての作業が終わりました。なんだか長かったなぁ〜。

R9249387 のコピー

一安心したらなんだかドッと疲れました。このところ何故だか休んでいないので疲労困憊しているんだと思います。
で、息抜きに先日仕入れてきたオンボロなGSX-Rをチェックする事にします。

R9249388 のコピー

最初スターターボタンが全く反応しなかったり、ヘッドライトが点灯しなかったり。それでもなんとか始動し、油温が上がると比較的アイドリングは安定しています。
何を何処まで作業するのか迷っておりますが、とりあえず手直ししなきゃならない部分やカスタマイズする部分を思いつくままに覚え書き。

R9249389 のコピー

エンジンは腰下からのフルO/H、内部はフル逆車仕様でカムも変わっている、という謳い文句でしたが、確かにストックキャブ+ヨシムラストリートマフラーの割には高回転まで一気に回りますし、ピックアップも非常に軽い。走らせないとまだ分かりませんが、エンジン自体の雰囲気は悪くは無い。

R9249390 のコピー

しかし、なによりエンジンや外観の見た目が恐ろしくボロい、、パリッと綺麗にするには無限に時間が必要な気がします。

R9249391 のコピー

取り敢えずエアクリーナーボックスを破壊し撤去。整備性が悪いのでハイフロータイプの独立型エアクリーナーに交換してしまいます。

R9249392 のコピー

試しにヨシムラアルミタンクを載せてみました。

R9249393 のコピー

まぁ、また気が向いたらボチボチ進めます。

R9249394 のコピー

明日はのんびりと営業します。お時間があれば遊びに来て下さいマセ。
関連記事

| FXR on T/C | 18:24 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT