2017.12.21 Thu
'07y SE/XL1200R 車体修理。


ヘッドライトバイザーは割れ、バイザーマウントプレートは曲がっています。これは油圧プレスで修理。

左側にスリップダウンしているのですが、ハンドル及びクラッチレバー、カウル、そしてこのアクスル部分でフロント部分は支えられていたようです。

ステム、ステムアクスル、Fサスペンションにダメージはありませんでした。

ホイールも歪んでいません。

1200Rはダブルディスクですが、何故か片押し1ポッドキャリパー。そこで2階に転がっていたFXDXの純正4ポッドキャリパーを流用しました。全く同じピッチ、オフセットなのでそのままボルトオン出来ます。

ハンドルだけなのか、それともライザーもなのか、兎に角曲がっています。

まずはハンドルだけを交換。クラッチ側が5ミリ程手前に曲がっている気がします。
今回の事故は保険で賄えない部分が大きいので、なるべく店にある中古パーツを使って出費を抑えるようにしています。

トラックに追突した為か、内部のワイヤーが見える程タイヤが裂けてしまっています。どのみちホイール毎前後18インチ化してしまうのでこのタイヤはとりあえずこのまま。

フロントエンドを組みました。なんだかデジカメの調子が悪くてピンボケ。。

エンジンも組み上げ、セルによるクランキングも終了。明日火を入れます。

- 関連記事
-
- '11y SE StageⅣ XL48 サンダーマックスの取付。 (2018/04/01)
- '10y XL883L スターター不動修理。 (2018/03/11)
- '07y SE/XL1200R 車体修理。 (2017/12/21)
- 打ち合わせと検証。 (2017/12/14)
- 土曜の夜。 (2017/11/18)
| Sport Ster | 22:24 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑