FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'86y GSX-R750RR テスト走行。

今日はGSX-Rも走らせました。

R9248619 のコピー


消音タイプで製作したチタンサイレンサーを試す為、湾岸を軽く走りました。

R9248618 のコピー

これまでのレース用のストレートサイレンサーと比べると相当に静かです。内部のグラスウールが新しい為かアイドリング時はちょっとボソボソ言っている感じがするのですが、回すと丁度良い具合の音量になっています。ただストレートエンドに比べると明らかにエンジンの回りが鈍く、最高速も落ちています。これは致し方ないですねぇ。
走るシチュエーションに応じてサイレンサーを交換すれば良いかと思います。

R9248622 のコピー

R9248623 のコピー

店に戻り少し工作。

R9248624 のコピー

加工するのはこの750RK用のFスプロケットカバー。なんとなく野暮ったい気がしていました。

R9248625 のコピー

まずはカバーを上下2分割し、シフターシャフト部分のブリッジ構造だけを残します。まぁ無くても問題ないのですが、力のかかる部分ですしシフトフィールにも影響する部分なので一応取り付け。

R9248626 のコピー

チェーンをカバーする部分は上部のみ残せば問題ないのでこんな感じでカット。どんな形に切ろうか迷いましたが、無難な感じに落ち着きました。芸がないデス。。
ヨシムラ製バックステップ・リンケージがピロー部分で錆びていたのですが、調整しようと試みたところ見事にボッキリ折れました(涙)。折れたボルトはなんとか抜くことが出来たので前後のピローを交換しておきました。

R9248627 のコピー

これで200g以上軽量化。"軽さは正義"、地味〜に数グラムを削る作業は続きます。

R9248628 のコピー

R9248629 のコピー

で、今週末のマルマス・ランでお配りするステッカーが届きました。間に合って良かった。

R9248630 のコピー

サイズはこんな感じ。

R9248631 のコピー

ヨシムラ製ではありませんが、マルケジー二のホイールも到着。勿論マグです。思ったよりも軽くない、、、

R9248632 のコピー

そんな感じで定休日は終了です。

R9248633 のコピー
関連記事

| Metric Bikes (JAPAN) | 22:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT