2017.10.05 Thu
'89y FXLR プリモベルトドライブ取付。
"モトサービス・エッジ"様、長い間お預かり頂き誠に有難う御座いました!

で、本日店に搬入。

グリーンのTC98-FXR、'06y FLHR共に部品待ちでストップしている為、本日はちょっと箸休め。
LRに付いていたプリモの1次ベルトドライブはグリーンのTC98-FXRで流用してしまっていた為、数年に渡り1次ドライブユニット全てが無くなっておりました。
因みに。画像の分厚い安価なプライマリーカバーガスケットは乾式ベルトドライブに交換した車両でのみ使用しています。湿式の場合は漏れやすいうえ、ガスケット交換の際剥がし難いので使いません。


で、プリモのドライブを組み込み。ダイヤフラムスプリングはゴールドからブラックに落とし、レースでも使っていたVPを取り付け。

この車両にはBAKERの油圧クラッチが装着されていますが、ついクラッチレバーを握ってしまいピストンを押し込んでしまっておりました。最悪T/Mサイドカバーを外しピストンを押し戻す必要がある訳ですが、クラッチ側からプッシュロッドを介して押し戻す事で無事ピストンは元の位置に戻りました。嗚呼〜良かった。

新品スターターリレーを取り付け、バッテリーを接続。セルスターターでクランキングを行い、クランクケース内に落ちていたエンジンオイルをオイルタンクへリターン。特に問題は無いようです。

この車両で先日仕入れたスパイロンバッテリーをテストしたいと思います。

この車両、未だFOR SALE中です。誰か乗ってやって下さいー。笑

- 関連記事
-
- S&S TC100" FXR on DYNO。 (2017/11/05)
- '94y T-man TC98-FXR / '10y XL883N。 (2017/10/20)
- '89y FXLR プリモベルトドライブ取付。 (2017/10/05)
- 3台のTC-FXRとXL48クイック。 (2017/09/23)
- T-man TC98-FXR 配線処理その弐。 (2017/07/23)
| FXR on T/C | 19:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑