2017.04.02 Sun
4月最初の日曜日。
まずは週明けからの作業車両の入れ替えです。

500km走行して頂いたXL48は一旦再入庫頂きました。パーフェクトプッシュロッド待ちです。



XL1200Rを走らせたかったのですが、思いのほかお客さんが多かったので中止。時間があれば4速エボのトップエンドでも組んでおこうかと一度は店に入れてみましたが、そんな余裕は無くて此方も却下。
今月はEVバイクのテスト走行もあるので入庫車両の日程調整が大変で、既に店には10台車両が入っており今のところ預かり入庫頂く事が不可能になっています。

XL48に仮付けしてたエアクリーナーが戻ってきたのでXL1200Rに装着。これまで直スロットルだったので一度T/Mを繋いでアイドリングの領域を学習させました。


明日調子が良ければ纏まった距離を走らせてみたいと思っています。

差し入れも頂きました。有難う御座います。

今月からいよいよ今年のボンネビル・スピードトライアルに向け、EVバイクのテストが再開されます。
モビテックさんは今もずっとプロジェクトを推し進めていらっしゃる訳ですが、当方が合流し改良された車両を走らせるのは20日から行われる城里テストが初めて。
まずはバッテリーを再構築し直したEV-01Z"ライトウェイト・バージョン"の試乗です。追加されたデバイスも多いみたいですのでその操作に慣れる事も必要です。
本当の意味での大掛かりな改良は、5月に行われるテスト走行時が"本丸"なのですが、その事前チェックとデータ取りを兼ねた今月のテストも非常に重要です。
良い結果が導き出せると良いのですが、、頑張りたいと思います。

※明日3日、好天の場合はXL1200Rのテスト走行に出る予定です。夕方まで留守になりますのでご了承下さい。
| Sport Ster | 17:51 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑